企業が税理士を選ぶ際に重視している点を表にまとめると共に、
当事務所の強みをご紹介させていただきます。
当事務所 | 一般的な会計事務所 大手税理士法人 |
|
料金 | オーダーメイドで柔軟に御見積いたします。 | 入り口のパッケージプランは安く設定されていますが、後々料金が高くなる仕組みです。 |
担当者 | 代表税理士が責任をもって対応し続けます。 | 一般スタッフが対応するので、退職などで 定期的に担当者変更が発生します。 |
アドバイス | リアルタイムの現状と 今後の経営改善策を提案いたします。 |
試算表や決算書を渡すだけで 提案がないケースが多いです。 |
税務調査 | 一連のノウハウと書面添付制度の活用に よりしっかりお守りいたします。 |
税務調査経験のないスタッフが税理士に フォローしてもらいながら進めるケースが 多く、なんと全体の8割近くが 書面添付制度を活用していません。 |
資金繰り改善 | 決算書の銀行対策、経営計画書策定など 資金繰り改善を得意としています。 |
とりあえず銀行を紹介するだけのケースが 多いです。 |
補助金 | 経営革新等支援機関推進協議会に加盟して おり、補助金の最新情報をご提供しています。 |
認定経営革新等支援機関に登録していない 場合、申請に必要な書類を作成できない ばかりか相談すらできません。 |
会計ソフト | マネーフォワードクラウド会計で 銀行口座などが連動することにより、 毎月の平均入力時間は約1時間です。 |
取引1つずつの手入力が必要なため、 毎月の平均所要時間は約10時間以上です。 |
弁護士など との連携 |
私が信頼を置いている弁護士など 各士業を幅広くスムーズにお繋ぎいたします。 |
単なる丸投げになってしまう場合が多いです。 |